
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 絵筆 妙
- 資料番号
- 05007872
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 作者(文書は差出人)
- 金華堂 田中石松
- 年代
- 昭和後期 昭和40年代 20世紀
- 員数
- 1本
- 法量
- 23.5 cm x 0.9 cm
- 資料群/コレクション名
- 清水崑関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-242935.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

The Illustrated London News 1912年 新しい首相候補の寺内正毅 Count Terauchi
江戸東京博物館

由良信濃守七観音八薬師建立之事(観音・薬師建立の件奉行として仰付につき書付)
江戸東京博物館

幼年倶楽部第十巻第二号一月号附録 オモリ
幼年倶楽部/作
江戸東京博物館

両国橋 橋名板拓本
江戸東京博物館

町中式目
年寄 淀屋勘左衛門/他作成
江戸東京博物館

下絵[踊る女性]
清水崑
江戸東京博物館

漢字三音考
本居宣長/撰
江戸東京博物館

幼稚園 図工作品
江戸東京博物館

小型ガスストーブ
FUJIKANAMONO CO.,LTD KANDA TOKYO/製
江戸東京博物館

小十能
江戸東京博物館

議定書(報忍寺門末川藤村福寿院無住の為寺務を下赤岩村東陽寺引受けの旨につき)
吉左衛門/作成
江戸東京博物館
![作品画像:能 [山姥]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/512286-L.jpg)
能 [山姥]
江戸東京博物館

編集局あて書簡 句稿送付と新声俳句選稿料のこと
小沢碧童/作
江戸東京博物館

大森敬蔵家 御大工頭より御取廻大筒役以後御軍式分後家業御免(鳥取藩大森家家筋書上)
江戸東京博物館

遮蔽幕
江戸東京博物館

世の中安政世間噂
江戸東京博物館