- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 洋画用絵筆[平筆 中]
- 資料番号
- 05007854
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 作者(文書は差出人)
- 金華堂
- 年代
- 昭和後期 昭和40年代 20世紀
- 員数
- 1本
- 法量
- 23.0 cm x 0.8 cm
- 資料群/コレクション名
- 清水崑関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-242917.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
2 かっぱ風来 第48回
清水崑
江戸東京博物館
東京劇場 昭和10年6月興行筋書 東劇六月興行
藤田篤/編
江戸東京博物館
握鋏
江戸東京博物館
薬袋 「トンプク薬 胃腸特効薬」
江戸東京博物館
江戸八百韻
幽山(高野直重)/編
江戸東京博物館
(憲法第67條の帝国議会の解釈一院・両院などにつき伊藤伯意見申上)
長野縣上伊那郡陳情委員 西村小文吾/他作成
江戸東京博物館
文化財調査写真 鉈彫聖観音像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
大字五体名頭
江戸東京博物館
蚊張
江戸東京博物館
照明具(電燈)
江戸東京博物館
[都内スライド] 小石川榎町済松寺鳳凰ノ池
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
東光毒舌経 13のカット (「週刊現代」)
清水崑
江戸東京博物館
素焼盃
江戸東京博物館
“防空知識”掛図その15「空襲時火災の特異性」
江戸東京博物館
武蔵国多摩郡引田村文書(田畑山林永地証文 他)
江戸東京博物館
煙管
江戸東京博物館