
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 洋画用絵筆[平筆 中]
- 資料番号
- 05007854
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 作者(文書は差出人)
- 金華堂
- 年代
- 昭和後期 昭和40年代 20世紀
- 員数
- 1本
- 法量
- 23.0 cm x 0.8 cm
- 資料群/コレクション名
- 清水崑関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-242917.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

玩具 鉄砲
江戸東京博物館

四行書「士行以質実…」
品川弥二郎/筆
江戸東京博物館

「当リ狂言碇知盛組上ヶ四枚続」三
江戸東京博物館

顔見世番付(文政十三 中村座)
鳥居清満/画
江戸東京博物館

水浅葱絹地 長袴
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 あと7日(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

風景 (麦わら屋根の家2軒)
江戸東京博物館

次作は ミフネは語るシリーズ(「スポーツ日本」) さし絵 第27回 45.2.21
清水崑
江戸東京博物館

出展参加計画策定のための調査報告書 資料編
株式会社電通,株式会社博報堂/作成
江戸東京博物館

売渡申田地証文之事(代金6両請取)
福俵村田地主 四郎兵衛他1名/差出
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第5573号
江戸東京博物館

劇筋書 石橋山源氏旗揚他
江戸東京博物館

大島十二景之内 風の夕
伊東深水/画
江戸東京博物館

戦時貯蓄債券 第拾八回19ノ組055382
江戸東京博物館

借用金之証
前川徳松,飯田まつ/作成
江戸東京博物館

五人組御改下帳
犬田村名主 仙波藤兵衛/作成
江戸東京博物館