
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 78 だるまのやじろべえときだはち
- 資料番号
- 04003245
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 絵画その他
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 清水崑
- 年代
- [昭和中期] 20世紀
- 員数
- 1紙
- 法量
- 10.0 cm x 14.2 cm
- 資料群/コレクション名
- 清水崑関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-249808.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

染付皿
江戸東京博物館

長火鉢
江戸東京博物館

昭和八年 新派大合同十二月興行
[東京劇場]
江戸東京博物館

(東京名所)浅草の観音
江戸東京博物館

文楽の猪
宮尾しげを
江戸東京博物館

包紙(□方百三文 同)
江戸東京博物館

(183)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

引札 「虫一切之良薬」
群馬県太田町金晴堂岡田/製
江戸東京博物館

相渡申田地証文之事(代金14両請取)
清名幸谷村田地渡人 倉之助他1名/作成
江戸東京博物館

下絵 渓流(鳩の巣)(水彩画)
前田政雄/画
江戸東京博物館

昭和八年九運暦
高島易断所本部
江戸東京博物館

東京劇場 松竹大レヴュウ 昭和6年8月興行 第4回公演 真夏の夜の夢 エンヤコラ行進曲
江戸東京博物館

歌詞カード 蒙古の唄他(「進軍の歌」「尖端的だわね」)
江戸東京博物館

公私御用留
名主 松原吉兵衛/作成
江戸東京博物館

松灯蓋
江戸東京博物館

御触書(慶安の御触書写)
江戸東京博物館