
給食センターで食事を待つ子どもたち。ビアフラの飢餓は、ただ食糧がないという理由だけではない。ナイジェリア軍によって海上からの連絡が封鎖され、塩が届かなくなったための栄養失調と、関連する病気のためである Children waiting for food at a feeding center. The famine in Biafra was not only caused by a lack of food itself but also malnutrition and related illnesses resulting from a lack of salt because the Nigerian army blockaded access by sea
岡村 昭彦 OKAMURA Akihiko
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 給食センターで食事を待つ子どもたち。ビアフラの飢餓は、ただ食糧がないという理由だけではない。ナイジェリア軍によって海上からの連絡が封鎖され、塩が届かなくなったための栄養失調と、関連する病気のためである
- 作品名(原題)
- 給食センターで食事を待つ子どもたち。ビアフラの飢餓は、ただ食糧がないという理由だけではない。ナイジェリア軍によって海上からの連絡が封鎖され、塩が届かなくなったための栄養失調と、関連する病気のためである
- 作者名
- 岡村 昭彦
- 制作年
- 1969
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 発色現像方式印画
- 寸法
- 縦370×横250mm
- 作品/資料番号
- 10114138
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/22302/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

PITTSBURGH 尼僧を追い越していくミサの侍従役の少年
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

画家シリーズ 田村 孝之介
秋山 庄太郎
東京都写真美術館

SOUVENIR D'EGYPTE エドフォン、神殿の塔門から見た景色
ベアト, アントニオ
東京都写真美術館

屎尿汲取車爆発事故
木村 恒久
東京都写真美術館

シカゴ、シカゴ(ハロウィン) #5284A
石元 泰博
東京都写真美術館

トーキー映画
スタイナー, ラルフ
東京都写真美術館

o2o2
浅川 英郎
東京都写真美術館

HIJACK GENI 窓のある風景#7
千賀 健史
東京都写真美術館

卵
ビールマン, エンネ
東京都写真美術館

(イトー・ターリ記録映像) ヴァリエーションⅣ
イトー・ターリ
東京都写真美術館

熱帯雨林 精霊の舞う森へ タンビカンザシフウチョウ。求愛ダンス
嶋田 忠
東京都写真美術館

人間の土地 緑なき島-軍艦島:アマリリスのあるバルコニー
奈良原 一高
東京都写真美術館

(参道)
山本 讃七郎
東京都写真美術館

長崎 爆心地から南700m
山端 庸介
東京都写真美術館

JAPAN … A CHAPTER OF IMAGE コーヒーカップと鍵
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

真珠のつくり方 No.34
オノデラ ユキ
東京都写真美術館