
昭和19年から昭和20年に、学童疎開先の新潟県で使用した物。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 半紙入れ
- 資料番号
- 93000432
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 軍事
- 種別
- 疎開
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 1本
- 法量
- 30.0 cm x 5.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-75932.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

隅田川
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

明治座興行パンフレット 五月大歌舞伎花梢会第一回披露公演
金子武雄/編
江戸東京博物館

文化財調査写真 [古墳]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

ワラジ(クツ)
江戸東京博物館

大正八年 平和紀念絵葉書 袋
江戸東京博物館
![作品画像:[池田家系図并御軍役ノ定書一括]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1209657-L.jpg)
[池田家系図并御軍役ノ定書一括]
江戸東京博物館

[ペーロン競争]
清水崑
江戸東京博物館

覚(年貢米代金請取)
築地村役人
江戸東京博物館

昭和十一年十二月 新聞切り抜き 御存じですか?ナイフ磨きにキルク栓
江戸東京博物館

犬養毅書翰
犬養毅/作成
江戸東京博物館

過ぎし日のこと 鯨スクラップブック
清水崑
江戸東京博物館

明治二十四年略本暦
江戸東京博物館

東洋無比 矢野動物園 (猩々)
江戸東京博物館

帝都復興祝賀御巡幸記念絵葉書
江戸東京博物館

(大船津村混雑につき断簡)
江戸東京博物館

靴下止め
MATSUNAO INDUSTRY JAPAN
江戸東京博物館