
中村座顔見世番付「三鱗家督開」 Nakamuraza Theater Kaomise (Debut Performance) Ranking List “Mitsuuroko Katoku Biraki”
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 中村座顔見世番付「三鱗家督開」
- 資料番号
- 91221224
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行刷物
- 年代
- 江戸中期 正徳1年11月 1711 18世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 27.6 cm x 40.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-77935.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

ナイフ
セキ ハモノ KP
江戸東京博物館

堀の内のお祖師様妙法寺(大東京杉並区)
江戸東京博物館

諸用留(上総国武射郡本須賀村)
江戸東京博物館

文化座 第16回公演 国際演劇月参加国民劇場運営委員会後援 祈りと怒り 三幕
[文化座]
江戸東京博物館

近世戦略編
斎藤実頴/著
江戸東京博物館

蕪村筆徒然草一節
江戸東京博物館

一銭硬貨 昭和二十年
江戸東京博物館

当未春用水路御普請差引勘定帳
九ヶ村組合
江戸東京博物館

(箱根名勝)天然の美と相映ず強羅公園 The Gora natural park
江戸東京博物館

民俗調査写真 [ヴァジュラバイラヴァ像]
永江維章/撮影
江戸東京博物館

袷四つ身羽織(男児用)
江戸東京博物館

明治座 昭和58年5月上演台本 明治座創業90周年再開場25周年・第13回大川橋蔵五月薫風公演 「ご挨拶 夢の宴」「清元 かりがね」
土橋成男/構成演出
江戸東京博物館

明治座 昭和37年11月上演台本 秋の芸術祭 青い山脈
石坂洋次郎/原作 中野実/脚色
江戸東京博物館

自働車営業案内 賃金表
タクシー自働車株式会社
江戸東京博物館

帯締
江戸東京博物館

領収證書
南葛飾郡 寺島村 収入役 宇田川要蔵
江戸東京博物館