
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 富士扶桑教関係資料 任命証書(教導職試補)
- 資料番号
- 91210916
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 信仰
- 発行所(文書は宛先)
- 扶桑太教庁
- 年代
- 明治前期 明治20年4月28日 1887 19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 24.1 cm x 28.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-105700.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

「着替ヘモナイ引揚者ニ衣類ヲ」
山名文夫
江戸東京博物館

船舶関係調査写真 [船影]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

琴声美人録
山東京山/著 歌川豊国(2代)/画
江戸東京博物館

熊手
江戸東京博物館

小学修身課書
南摩綱紀/編
江戸東京博物館

江ノ島(幻燈原板)
江戸東京博物館

金剛杖
江戸東京博物館

震雷記
後藤梧桐庵(後藤光生)/編
江戸東京博物館

東海名所改正五十三駅 改正道中記 三十三 堀留渡し 通船立場
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

乍恐書付ヲ以奉願上候
江戸東京博物館

榛原聚玉堂版団扇絵 池畔 釣燈篭
吉田玉宝/画
江戸東京博物館

禁宗本記
大原村 金子重右衛門/書写
江戸東京博物館

短冊絵 老松(『主婦の友』第17巻第1号附録)
浩一路/画
江戸東京博物館

喰合せ表「守れ皇国 いたはれ我身」
江戸東京博物館

文政六年 西丸騒動一件
江戸東京博物館

金石萃編
王述庵/他編
江戸東京博物館