
大東京名所十二景 荒川川岸風景 Twelve Famous Views of the Great Tokyo: Arakawa River Embankment
小栗慶太郎/画 Oguri Keitarō
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大東京名所十二景 荒川川岸風景
- 資料番号
- 91210477
- 小分類
- 版画
- 種別
- 銅版
- 作者(文書は差出人)
- 小栗慶太郎/画
- 年代
- 昭和前期 昭和9年 1934 20世紀
- 法量
- 15.8 cm x 23.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-90034.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

新案 官職補任雙陸
橋本正義 三瓶榮太郎/著
江戸東京博物館

NET放送台本 初笑い喜劇人まつり 竜のおとし玉
日本喜劇人協会
江戸東京博物館

6 王さんシリーズ 原画4
清水崑
江戸東京博物館

七月興行大歌舞伎
[明治座]
江戸東京博物館

仮記(領収書)
樋山兼次郎/作成
江戸東京博物館

山梨県西山梨郡清田村文書(蓬沢西高橋上組耕地登記済及税□記名済)
江戸東京博物館

「浅草を語る会」関係資料
江戸東京博物館

富士扶桑教関係資料 暦(吉凶日一覧表)
江戸東京博物館

記録(内題「源左近衛権少将重賢公廟堂新令」)
江戸東京博物館

灯火管制用電球笠
江戸東京博物館

海苔缶
山本山/製
江戸東京博物館

(168)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

22 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

借用申金子証文之事
七郎右衛門/他作成
江戸東京博物館

歌舞伎のんき座四月狂言「河内山宗俊上野初花」4
清水崑
江戸東京博物館

明治座 昭和八年九月 熱と力と艶の溢るゝ 俊秀の男女優合同劇
江戸東京博物館