
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 映写用整流器付属品
- 資料番号
- 91001928
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 視聴覚機器
- 作者(文書は差出人)
- 三社電気製作所/製
- 年代
- 昭和中期 昭和31年9月 1956 20世紀
- 法量
- 12.0 cm x 13.1 cm x 13.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-91216.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

スモック練習布
山田弥栄子/作
江戸東京博物館

卓上ランプ
江戸東京博物館

青松寺様表通リ土塀
江戸東京博物館

神田映画館ビラ 夕刊売の娘 他
江戸東京博物館

正月餅用切り溜め
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和36年12月18日 1135号
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

名古屋慈善相撲プログラム
名古屋市方面委員助成連合会,大日本相撲協会/編
江戸東京博物館

風俗三十二相 はづかしさう 明治年間むすめの風俗
月岡芳年/画
江戸東京博物館

つたや旅館 国府津海岸ノ景
江戸東京博物館

物差(30cm)
江戸東京博物館

九代目結城雪斉(孫三郎)の写真
江戸東京博物館

成田山新勝寺御神籤(七十六吉)
成田不動尊
江戸東京博物館

七草木村始メ廻状
吉田秀市郎/他1名作成
江戸東京博物館

大風呂敷(草花文)
江戸東京博物館

臨時補助貨幣 十銭アルミニウム貨
江戸東京博物館