
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 文政小判
- 資料番号
- 89210352
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 金融
- 年代
- 江戸後期 19世紀
- 法量
- 6.2 cm x 3.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-103017.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

オランダ製伸縮式望遠鏡
J・M・Kleman & Zoon/製
江戸東京博物館

護符 □□□□日本廻国(上部欠)
江戸 行者入山の言/作
江戸東京博物館

火鉢
江戸東京博物館

備中岡田藩伊東家江戸上屋敷図
江戸東京博物館

手拭 菜の花と菜の花漬け 京名産 菜の花漬
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

東京名所
江戸東京博物館

(目付役心得之覚・年頭行事・払米など諸事取計方書付留)
江戸東京博物館

[小唄歌詞等メモ]
江戸東京博物館

蒲団に綿入れるあいだ児をつれ外に出でたれ妻に追はれて
服部嘉香
江戸東京博物館

絵画叢誌 第19巻
江戸東京博物館

奉願候田持地御証券之事(所持地現金代価附仕差出候間地券御渡について)
江戸東京博物館

挨拶状(封筒共)
同志座
江戸東京博物館

新撰戻理道化百人一首・世の中百首・家財繁栄抄
江戸東京博物館

林原(岡田)耕三あて葉書(三)
小宮豊隆/作
江戸東京博物館

原画4 歌舞伎のんき座 正月狂言「お染久松色読販」
清水崑
江戸東京博物館

三千六百五十日
沢田正二郎
江戸東京博物館