
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 火もらい
- 資料番号
- 89208671
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 年代
- [近代] 19~20世紀
- 員数
- 1個
- 法量
- 18.7 cm x 18.7 cm x 24.8 cm
- 資料群/コレクション名
- 永田灯火具コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-95534.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

図面伸縮自在器 8倍
江戸東京博物館

歌舞伎座番組 昭和十一年二月興行
江戸東京博物館
![作品画像:[道祖神]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/516210-L.jpg)
[道祖神]
江戸東京博物館

新聞切りぬき じちたい3325の財布 税を追うⅢ
江戸東京博物館

大津寿子宛日鉄炉材製造株式会社 書簡12
日鉄炉材製造株式会社/作成
江戸東京博物館

別冊其ノ三 貧富ノ懸隔甚シキ隣保常会ノ一例
[企画院第二部]
江戸東京博物館

絆創膏セット
ヘルス株式会社/製
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 大妻女子大学 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館

割烹深水 マッチラベル
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第5519号
江戸東京博物館

劇団新東京第三回公演「罌粟はなぜ紅い」新歌舞伎座/会場
宇野千代
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和2年度 第18102号 夕刊
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和5年度 第19432号 夕刊
江戸東京博物館

台本「東京朝日新聞連載連続漫画劇フクチャン部隊(第1回)2景」
横山隆一/原作
江戸東京博物館

富士講スライド 江古田富士山
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

文部省第八回美術展覧会出品 絵葉書
江戸東京博物館