
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 切っ立て
- 資料番号
- 89208626
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 年代
- [江戸後期] 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 35.2 cm x 11.2 cm
- 資料群/コレクション名
- 永田灯火具コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-95489.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

読売新聞 第6717号
江戸東京博物館

天保八丁酉年三嶋暦
[御暦師 河合龍節 藤原棟光]/他作成
江戸東京博物館

大福金銀帳
菖蒲村飯田甚左衛門/作成
江戸東京博物館

書簡
江戸東京博物館

校刻 古今紀要
川島梅坪/編 重野成斎/閲
江戸東京博物館

磨き台
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和50年7月 公演筋書 初代市川猿翁・三代目市川段四郎十三回忌追善 七月大歌舞伎
江戸東京博物館

御弁当ラベル 車内も隣組
江戸東京博物館

[試験施行につき役員出頭通達]
吉川郡書記/差出
江戸東京博物館

東京南西部(東京府区分地図 9号)
参謀本部陸軍部測量局/作成
江戸東京博物館

文久二壬戌九月廿日五手壬組固メ宇津木兵庫殿附属被仰付御達書写
[西堀光徳/作成]
江戸東京博物館

劇団民芸 民芸の仲間 第34号
江戸東京博物館

天保三年 御免琉球人行列附
江戸東京博物館

阪界電気軌道記念乗車券 阪界線開通70周年記念
江戸東京博物館

わたくしはでしである(第9回)7
清水崑
江戸東京博物館

出張公演「思ひ出」
築地小劇場
江戸東京博物館