
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 和蝋燭
- 資料番号
- 89208297
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 年代
- [近代] 19~20世紀
- 員数
- 1本
- 法量
- 3.7 cm x 3.7 cm x 17.7 cm
- 資料群/コレクション名
- 永田灯火具コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-95169.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

昭和十年七月 新聞切り抜き 円覚寺直伝 精進料理抄 先づ昆布だしの造り方
江戸東京博物館

ナット
江戸東京博物館

(廉々御請負御下ケニ付御請書等牛久御役所様宛請書・証文類写)
小池加右衛門/作成
江戸東京博物館

有楽座プログラム 昭和十六年五月 新国劇出演
[有楽座]
江戸東京博物館

軍人遺族救護義会入会申込書
渡辺仲蔵/作成
江戸東京博物館

御役所御尋ニ付答書(町代人数・町代寄合席などにつき・写)
江戸東京博物館

宗門人別御改書上帳
武州葛飾郡東葛西領船堀村東組 名主弥次右衛門/他
江戸東京博物館

版木 器械大仕掛
鎌田在明/画
江戸東京博物館
![作品画像:[明治天皇の御平癒を祈る]宮城前に於ける忠烈なる国民](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/490371-L.jpg)
[明治天皇の御平癒を祈る]宮城前に於ける忠烈なる国民
江戸東京博物館

湧水スライド 小金井 貫井神社
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

東京落語 かっぱの絵[雨のち晴れ]
清水崑
江戸東京博物館

共立女子職業学校校舎
田中武/撮影
江戸東京博物館

海草 (標本貼付)
江戸東京博物館

手あぶり
白井善次郎
江戸東京博物館

東京日々新聞 第297号
江戸東京博物館

2 王さんシリーズ 原画4
清水崑
江戸東京博物館