
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 少国民新聞 第2,809号
- 資料番号
- 89206365
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 新聞
- 種別
- 日本
- 発行所(文書は宛先)
- 毎日新聞社
- 年代
- 昭和中期 昭和21年5月10日 1946 20世紀
- 員数
- 1部
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-94340.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

火夜苦の門並
江戸東京博物館

貧窮人御助救麦御願書
大八木村名主 忠次郎/作成
江戸東京博物館

(金屋村庄屋金左衛門下男金蔵七月十五日夜行方不相知ニ付同村伝太次郎八并手間取善助疑心有之ニ付吟味口書)
庄屋 金左衛門/他作成
江戸東京博物館

「鷲津毅堂親燈余影印布の件」(東京書籍館関係文書)
東京学士会院書記小澤圭二郎/差出
江戸東京博物館

割増金附 貯蓄債券
江戸東京博物館

絵入自由新聞 第1号
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和37年9月24日 1174号
江戸東京博物館

式根島野伏港より新島地内島利島を望む
江戸東京博物館

浮絵 江戸日本橋小田原町肴市之図
礫川亭永理/画
江戸東京博物館

たばこ箱内側包装紙(五輪マーク入)
日本専売公社
江戸東京博物館

進藤純孝宛書簡
船山馨/作
江戸東京博物館

伊豆七島制度資料(伊豆七島関係通達留)
江戸東京博物館

昭和前期大相撲地方興業取組表 2日目取組
江戸東京博物館

印鑑(高野山大徳院貸附所)
江戸東京博物館

風俗三十二相 かゆさう 嘉永年間かこいものの風俗
月岡芳年/画
江戸東京博物館

文化財調査写真 壺
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館