
長唄 吾妻八景・松の緑 松永和風・杵屋五三郎 Nagauta (Epic Song with Shamisen Accompaniment): “Azuma Hakkei” and “Matsu no Midori” by Matsunaga Wafū and Kineya Gosaburō
日本フィルモン株式会社/製
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 長唄 吾妻八景・松の緑 松永和風・杵屋五三郎
- 資料番号
- 89203769
- 小分類
- 音響その他
- 種別
- フィルモン
- 作者(文書は差出人)
- 日本フィルモン株式会社/製
- 発行所(文書は宛先)
- 日本フィルモン株式会社/製
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 130.0cm x 3.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-93310.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

国語答案
杉浦タマ
江戸東京博物館

ポスター 浅草観音 夏の夜まつり
江戸東京博物館

覚(合羽代金受取)
合羽屋八太夫
江戸東京博物館

帝国劇場 昭和6年10月興行筋書
藤田篤/編
江戸東京博物館

日本代表オートバイ選手権競争大会
江戸東京博物館

卒業証(大内寛)
浦和高等学校長 沢田源一
江戸東京博物館

下駄箱
江戸東京博物館

戸田氏共伯爵家の女性たち パラソル・ローブデコルテ着用
戸田家/製作
江戸東京博物館

灯火具
江戸東京博物館

文化財調査写真 軸二本
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

味の素KKのマヨネーズ 看板
味の素KK
江戸東京博物館

小浜藩主酒井若狭守使用引戸網代乗物之図
江戸東京博物館

佐々木寛 書軸
佐々木寛/画
江戸東京博物館

明治座 昭和4年7月興行筋書
江戸東京博物館

新改 安永武鑑 巻之三
江戸東京博物館

大正元年九月十三日 殉死数時間前に撮影せる写真
江戸東京博物館