
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- おもちゃ巾着型紙 たい
- 資料番号
- 89201615
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 趣味
- 作者(文書は差出人)
- 春貞
- 年代
- 江戸後期~明治期 [18~20世紀]
- 員数
- 1種
- 法量
- 29.7 cm x 30.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-101571.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

見立十二月の内 十月 児雷也 市川団十郎
豊原国周/画
江戸東京博物館

記(領収書)
粕谷商会/作成
江戸東京博物館

東京二十景 不忍池之雨 試摺
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

スタジオカメラ
江戸東京博物館

長板中形型紙 くす玉
江戸東京博物館

(大東京) 上野公園
江戸東京博物館

扇子
江戸東京博物館

国民義勇隊 身分証明書
江戸東京博物館

山梨 猿橋(幻燈原板)
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

大島のアンコ(小笠原風景)
前田政雄/画
江戸東京博物館

(明治四十三年八月稀有の大洪水)不忍池の洪水
江戸東京博物館

神功皇后陵
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

民俗調査写真 江島岩屋入口
永江維章/撮影
江戸東京博物館

新吉原細見常盤の松
江戸東京博物館

昭和大東京百図絵版画 芝浦臨港埠頭ハネ上げ橋
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館