
江戸文字下絵 「副組頭・小頭・二番□・刺扠・纒・階子」 Edomoji Lettering Sketch: “Fukukumigashira (Vice Group Leader), Kogashira (Head of an Organizational Section), Niban, Sasumata (Spear Fork), Matoi (Flag Used in the Edo Period by Firefighters), Hashigo (Ladder)”
松山貞太郎
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 江戸文字下絵 「副組頭・小頭・二番□・刺扠・纒・階子」
- 資料番号
- 89005927
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 衣その他
- 作者(文書は差出人)
- 松山貞太郎
- 年代
- 昭和前期~中期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 27.0 cm x 29.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-101074.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

新吉原細見記
江戸東京博物館

ビロ-ド地菊紋紅旗
江戸東京博物館

幼稚園 図工作品 時計
江戸東京博物館

歌劇女優 木村時子嬢
江戸東京博物館

セルロイド玩具 クリスマス用装飾
江戸東京博物館

郵便報知新聞
江戸東京博物館

歌舞伎座 平成3年1月公演筋書 寿初春大歌舞伎
江戸東京博物館

明治座 舞台大道具スケッチ写真 パチンコヤの二階の事務所
江戸東京博物館

スリエ曲馬会 浅草金龍山奥山於興行
江戸東京博物館

一札之事(私居屋敷境界杭振につき議定)
当人 由蔵他2名
江戸東京博物館

上野国吾妻郡布施村宗門人別御改帳
江戸東京博物館

絵筆 観魚
鳩居堂
江戸東京博物館

(木曽名勝) 鞍馬橋 S,OKAMOTO
江戸東京博物館

納品書 サロン・ド・シャポー学院専用 NO.3
福岡商店/作成
江戸東京博物館

民俗調査写真 庚申塔(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

吉原細見
江戸東京博物館