- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 手拭端切れ 草色無地
- 資料番号
- 89005282
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 衣その他
- 作者(文書は差出人)
- 松山貞太郎/作
- 年代
- 昭和前期~中期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 98.0 cm x 85.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-100433.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
碓氷線電気発電所ヨリ碓氷山ヲ望ム
江戸東京博物館
大日本名山高峯見立相撲
江戸東京博物館
諸扱定法
江戸東京博物館
[舞台スケッチ]20 武家玄関
清水崑
江戸東京博物館
錦糸公園門(A号)照明装置詳細図
横山/技師 星野/設計者 寺内/製図者
江戸東京博物館
絵筆 長流
不朽
江戸東京博物館
時代物[3][お茶を差し出す女房]
清水崑
江戸東京博物館
前田晁あて葉書 家をたたむため書物売却をできる本屋の紹介依頼
宮坂
江戸東京博物館
弁当包み紙 「全輸送力を戦力増強のために/道を譲らう」
江戸東京博物館
瓦製作用道具 メツケ
江戸東京博物館
戦国雑兵 「今宵の陣中見回り役」
清水崑
江戸東京博物館
伊勢暦(文政5年)
江戸東京博物館
江戸名勝花菖蒲 特別入園券
江戸東京博物館
出納日記
高木はる
江戸東京博物館
紙入
江戸東京博物館
差上申済口証文之事(百姓勘左衛門他吉三郎江縄かけ一件)
江戸東京博物館