
奉納手拭(マネキ) 纒「連」「社寺巡拝 飯村こと」 Hand Towel for Votive Offering (Maneki): Matoi (Flag Used in the Edo Period by Firefighters), "Ren" and "Shajijumpai (Visiting Shrine and Temple), Iimura Koto" in Japanese Characters
松山貞太郎/作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 奉納手拭(マネキ) 纒「連」「社寺巡拝 飯村こと」
- 資料番号
- 89005269
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 奉納物
- 作者(文書は差出人)
- 松山貞太郎/作
- 年代
- 昭和前期~中期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 31.8 cm x 16.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-100420.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

帝国劇場(東京)
江戸東京博物館

月報プレイガイド 昭和16年五月号 NO.215
加藤 眞/編
江戸東京博物館

納札型木製看板 東京浅草 後藤
江戸東京博物館

布製帽子
江戸東京博物館

鰻重領収証(上宛)
江戸東京博物館

ぼたん図
江戸東京博物館

動物絵葉書 めんどりとひよこ(1909)
江戸東京博物館

絵画叢誌 第110巻
江戸東京博物館

民俗調査写真 鳥居 祠
永江維章/撮影
江戸東京博物館

版画無線摺り資料
江戸東京博物館

釣り棹
江戸東京博物館

民俗調査写真 石造物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

昭和二年鳴神月三の替興行 明石潮一座 加盟出演田中介二
[常盤座]
江戸東京博物館

極所より大津絵ぶし 上
江戸東京博物館

商標・印判等版木
江戸東京博物館

茶器セット(ミニチュア玩具)茶碗
江戸東京博物館