
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 手拭小下絵 柏 延千恵八
- 資料番号
- 89005070
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 衣その他
- 作者(文書は差出人)
- 松山貞太郎/画
- 年代
- 昭和前期~中期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 9.3 cm x 28.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-100221.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

ラフスケッチ 第2頁 魚八さんのてんびん [はねうり しるこや たいこうり あめや]
清水崑
江戸東京博物館

明治四十年説明表
江戸東京博物館

風流大道具吾妻花曲葉
座元 早綱歌吉/作成
江戸東京博物館

[田畑略図面]
江戸東京博物館

類題 亮々遺稿
江戸東京博物館

大相撲取組・星取表 昭和四十五年 初場所取組
江戸東京博物館

覆面型露営蚊帳(袋付)
江戸東京博物館

ミニチュア玩具 凧(松王丸)
江戸東京博物館

乍恐以書附奉願上候
百姓丈右衛門親類 政吉/他作成
江戸東京博物館

長板中形型紙 波(大判 追掛)
江戸東京博物館

昭和大東京百図絵版画完制判 第三十一景 あたごやまのJOAK
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館
![作品画像:[安政五年有卦に入る]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/652229-L.jpg)
[安政五年有卦に入る]
歌川豊國/画
江戸東京博物館

稲荷祭礼用具
江戸東京博物館

手拭小下絵 松葉に花菱文様
江戸東京博物館

4 のんびりノン吉マンガ日記 ×月◎日 晴むしあつし ッカチせん太はやっぱりセッカチせん太であったこと
清水崑
江戸東京博物館

家庭週報 第934号
仁科節/編
江戸東京博物館