
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 染付便器 和式
- 資料番号
- 89001938
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 衛生
- 年代
- [近代] 19~20世紀
- 員数
- 1基
- 法量
- 48.9 cm x 26.0 cm x 29.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98260.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

徳川系図
江戸東京博物館

帯(黒)「九峰山人 如源」
江戸東京博物館

斗掻き棒(小)
江戸東京博物館

民俗調査写真 富津市高溝 閻魔像(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

志木 1:25000 地形図
国土地理院
江戸東京博物館

芸能祭公演「美しき家族」築地小劇場/会場
芸術小劇場
江戸東京博物館

手拭 青海波文様
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

停雲館法帖
江戸東京博物館

郡方覚書 全(写本)
江戸東京博物館

両国国技館大相撲番付 昭和十八年一月場所
江戸東京博物館

窮民救方取調帳
佐助/作成
江戸東京博物館

好きなアンタハン,泣いたとて
西条八十/詞 万城目正/曲 服部逸郎/編曲
江戸東京博物館

[送状]
横浜市神奈川青木町 結城屋号八木儀平
江戸東京博物館

書翰
東京酒醤油新聞社 並木栄太郎/作成
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(白無地) 瓢家小金
江戸東京博物館

(武州葛飾郡杉戸町訴訟留)
武州葛飾郡杉戸町/作成
江戸東京博物館