
歴史科教授用参考掛図第十輯 池田政光画像 Reference Wall Chart for History Teachers, Series 10, Portrait of Ikeda Masamitsu
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歴史科教授用参考掛図第十輯 池田政光画像
- 資料番号
- 89001841
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 発行所(文書は宛先)
- 東京帝国大学文科大学史料編纂掛
- 年代
- 大正期 大正5年11月29日 1916 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 62.3 cm x 46.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98199.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

民俗調査写真 岩場
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

春雨,から傘
江戸東京博物館

江戸小紋地着物他一括資料 裃(半袴)鼠麻地鮫文丸に丁字梅鉢紋付
江戸東京博物館

市村座芝居番付
鳥居清倍(初代)/画
江戸東京博物館

諸大名船絵図 薩州鹿児島 薩摩宰相
江戸東京博物館

高野美枝宛軍事郵便
高野一郎/差出
江戸東京博物館

西洋文物図
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

和装女性
江戸東京博物館

小笠原風景 スケッチブック
前田政雄/画
江戸東京博物館

〔明治四十三年八月東京大洪水〕向島小梅町ノ浸水
江戸東京博物館

諸大名船絵図 肥前蓮池 鍋島甲斐守
江戸東京博物館

赤帽用バッチ
江戸東京博物館

糸引きごま
江戸東京博物館

傘を持つ和装女性
江戸東京博物館

法華宗総本山本成寺
江戸東京博物館