
歴史科教授用参考掛図第七輯 浅野長政画像 Reference Wall Chart for History Teachers, Series 7, Portrait of Asano Nagamasa
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歴史科教授用参考掛図第七輯 浅野長政画像
- 資料番号
- 89001827
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 発行所(文書は宛先)
- 東京帝国大学文科大学史料編纂掛
- 年代
- [大正期] 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 61.8 cm x 46.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98185.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

箱枕
江戸東京博物館

法隆寺 南大門
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

ズボン掛ハンガー
江戸東京博物館

東京開化名勝京橋石造銀座通り両側煉化石商家盛栄之図
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

LOVER,COME BACK TO ME! “EIGA NO TOMO” HIT TUNE No.2
江戸東京博物館
![作品画像:[日光御法会御用関係書類]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/990326-L.jpg)
[日光御法会御用関係書類]
江戸東京博物館

電報申し込み用紙
江戸東京博物館

鎌倉のスケッチ KAMAKURA
江戸東京博物館

おもちゃ用お札 千円(黄色)
江戸東京博物館

「君たちはどう生きるか」七場のうち七場目 築地小劇場
吉野源三郎/作 劇団東童
江戸東京博物館

冨嶽三十六景 下目黒
葛飾北斎/画
江戸東京博物館

ミニチュア玩具 駕篭屋
江戸東京博物館

夜具箪笥
江戸東京博物館

籠を持つ水着の女性
江戸東京博物館

「花鳥」 小室翠雲筆 陸軍恤兵部発行
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 青山中学校 港区
木村遼次/画
江戸東京博物館