
歴史科教授用参考掛図第六輯 小早川隆景画像 Reference Wall Chart for History Teachers, Series 6, Portrait of Kobayakawa Takakage
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歴史科教授用参考掛図第六輯 小早川隆景画像
- 資料番号
- 89001823
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 発行所(文書は宛先)
- 東京帝国大学文科大学史料編纂掛
- 年代
- [大正期] 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 62.0 cm x 46.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98181.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

紀元2600年奉祝展覧会“我等の祖先”
江戸東京博物館

フォードT型 ツーリングカー
フォード自動車株式会社/製
江戸東京博物館
](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2021/10/38493-L.jpg)
[法務省](幻燈原板)
THE CHRISTIAN LANTERN SLIDE & LECTURE BUREAU
江戸東京博物館

上野六角茶屋
小林清親/画
江戸東京博物館

吉野山全景
江戸東京博物館

手すり継手金具
江戸東京博物館

木曽踊及木曽節(夜間撮影)
江戸東京博物館

竿秤
江戸東京博物館

(鹿児島名所)城山公園より見たる市街及桜島
江戸東京博物館

白木箸
江戸東京博物館

刺繍藤に猿図懐中たばこ入れ
江戸東京博物館

白旗神社 頼朝ノ廟
江戸東京博物館

桜田門
江戸東京博物館

大人用半ズボン・大人子供ランニング・シャツ型紙
江戸東京博物館

民俗調査写真 木彫(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

月報プレイガイド 昭和11年五月号
加藤 眞/編
江戸東京博物館