
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 「エドワードジェンナー」氏其兒ニ牛痘ヲ試種スルノ図
- 資料番号
- 89001810
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 発行所(文書は宛先)
- 大柴四郎,朝香屋書店
- 年代
- 明治中期 明治26年4月1日 1893 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 53.0 cm x 35.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98168.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

手拭熨斗袋 幻お七(色摺) 吉川美恵子
江戸東京博物館

錦糸公園共同便所並藤棚新設工事請負金額内訳書
江戸東京博物館

麦茶ひやし
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和37年2月19日 1143号
江戸東京博物館

吾嬬筝譜
山田検校/著
江戸東京博物館

暁斎楽画
河鍋暁斎/画
江戸東京博物館

江戸名所百人美女 高縄
歌川国貞(初代),歌川国久/画
江戸東京博物館

名所江戸百景 日暮里諏訪の台
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

TAKARAZUKA・YUKIGUMI・NICHIGEKI NO.33
[日本劇場]
江戸東京博物館

文化財調査写真 日本書紀巻第三
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

布花文腰差したばこ入れ
江戸東京博物館

二・二六事件写真 警視庁を占拠する反乱部隊
同盟通信社/撮影
江戸東京博物館

焼け跡(日本橋付近)
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,767号
江戸東京博物館

昭和十年八月 新派正栄男女優合同出演 夏川大二郎・山田五十鈴特別加入
[東京劇場]
江戸東京博物館

クマガヘサウ 蘭花(花四月下旬)
江戸東京博物館