
小学教育掛図第二輯第十七號 長崎の貿易場(国史尋六第三十八課「徳川家光」) Elementary School Educational Wall Chart, Series 2, No. 17, Trading Place in Nagasaki (Japanese History Primary 6th Grade, Lesson 38 "Tokugawa Iemitsu")
教育資料会/編
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 小学教育掛図第二輯第十七號 長崎の貿易場(国史尋六第三十八課「徳川家光」)
- 資料番号
- 89001805
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 作者(文書は差出人)
- 教育資料会/編
- 発行所(文書は宛先)
- 教育資料会
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 53.0 cm x 77.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98163.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

長板中形型紙 中判糸入 秋草に鈴虫
江戸東京博物館

磁器製盃「楽水」
久保田醸造/製
江戸東京博物館

押絵羽子板 おかる
江戸東京博物館

(21)本省最新無蓋貨車 (22)本省最新重量品運搬車
江戸東京博物館

土瓶
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 第六十九号(婦人会員回覧) 婦人の戦時生活確立他
大日本婦人会東京市京橋区支部/製作
江戸東京博物館

長板中形型紙 花に蛇籠
江戸東京博物館

箋注蒙求
岡白駒/著
江戸東京博物館

御渡欧記念 御車の光
江戸東京博物館

帝釈天護符
江戸東京博物館

東京上野高崎街真景
井上安治/画
江戸東京博物館

吊灯台
江戸東京博物館

東海尋常高等小学校 校旗新調記念(大正四年九月)
江戸東京博物館

減免連合会結成のお報せ
江戸東京博物館

俳優見立夏商人 水売り
歌川国貞/画
江戸東京博物館

御神籤(七十二吉)
江戸東京博物館