
国策靴下替底型紙 実用新案323009号 National Policy, Paper Patterns for Sock Sole Replacement, Utility Model No. 323009
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 国策靴下替底型紙 実用新案323009号
- 資料番号
- 89001745
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 軍事
- 種別
- 戦時生活
- 発行所(文書は宛先)
- 被服更生研究会
- 年代
- 昭和前期 昭和18年3月26日 1943 20世紀
- 員数
- 1括(5点)
- 法量
- 13.6 cm x 32.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98142.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

伝単 330J1 草稿(日本は戦いを止める)
アメリカ陸軍航空隊/作成
江戸東京博物館

(改築サレタル浅草仲見世)従来ノ平屋ハ二階トナリ電飾昼ヲ欺ク(大正二年十二月十五日ヨリ)
江戸東京博物館

進藤純孝宛葉書
中村光夫/作
江戸東京博物館

江戸小紋地着物他一括資料 着物(袷)藤納戸人絹地笹葉模様(裏:鼠絹地)
江戸東京博物館

苓
江戸東京博物館

旅順口封鎖中ノ我艦隊 我艦隊ノ仮泊
江戸東京博物館

八字書「春到伝信不亦楽乎」
鮎川義介/筆
江戸東京博物館

民俗調査写真 富士山
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

パリ、チュイルリー公園(No.292)
江戸東京博物館

歌詞カード 日本名作軍歌集 キングレコード
江戸東京博物館

御条目 写(古河原町町中法度)
原町年寄 萩原甚平/作成
江戸東京博物館

御奉行中御弁振写(百姓教諭書)
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 神田青果市場 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館

霞む山々(キング第九巻第三号附録 傑作大冩眞集)
森本淸次/撮影
江戸東京博物館

写し絵写真 都鏡による宗吾の女房(「浅倉草紙楓の短冊 宗五郎・甚兵衛渡しの段」)
江戸東京博物館

琉球年代記: 琉球年譜
大田南畝/著
江戸東京博物館