大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 軍人勅諭集付戦陣訓
- 資料番号
- 89001722
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 軍事
- 種別
- 軍隊
- 作者(文書は差出人)
- 武揚堂編纂部/編
- 発行所(文書は宛先)
- 武揚堂
- 年代
- 昭和前期 昭和17年9月30日 1942 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 10.6 cm x 7.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98123.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
増補註釋食道楽 春の巻
村井寛/著
江戸東京博物館
広告郵便ねづみとり大王ちらし
江戸東京博物館
御次御番判帳
江戸東京博物館
占業の許可制並に花火の販売禁止に関する通知
東京露店商同業組合 理事長 尾津喜之助/作成
江戸東京博物館
地券(武蔵国南多摩郡森野村)
江戸東京博物館
(関東大震災状況写真)銀座通り
江戸東京博物館
鉛メンコ 天保通宝
江戸東京博物館
荒馬改江戸ヶ崎源弥
勝川春英/画
江戸東京博物館
サーペンタイン池 Serhentine
司馬江漢/画
江戸東京博物館
秦野 25000:1 地形図
国土地理院
江戸東京博物館
出納日記
高木はる
江戸東京博物館
深川図
[片岡宣尹/写]
江戸東京博物館
櫛簪 鼈甲製
江戸東京博物館
明治座 昭和63年6月公演パンフレット 加藤剛 6月特別公演 大岡忠相春秋録 晴朗の風
明治座/編
江戸東京博物館
事務引継書(戸長交替につき)
戸長川島忠亮
江戸東京博物館
東京都近代文学博物館あて葉書 直木賞展に資料展示の許可
城山三郎/作
江戸東京博物館