
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 中村邸 階段踊り場 柱頭
- 資料番号
- 89001238
- 大分類
- 建造物
- 小分類
- 建築部材
- 種別
- 建具造作
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1本
- 法量
- 49.0 cm x 18.0 cm x 17.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-97853.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

(南洋西廻リパラオ島) アラパケツにて島民風俗
江戸東京博物館

ぬり絵 ねこ
江戸東京博物館

書簡
滋賀県蒲生郡玉緒村大字爪生津 池田源太郎
江戸東京博物館

郷土教育資料写真集成「輝く神奈川県」20 走水
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

黒地秋草文様蒔絵櫛・笄
江戸東京博物館

新東宮御所落成記念盃
江戸東京博物館

端切
江戸東京博物館
![作品画像:国ニ而東京江書状預覚帳・[買物覚帳]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2024/04/1222649-L.jpg)
国ニ而東京江書状預覚帳・[買物覚帳]
越後国頚城郡菖蒲村庄屋常治郎,百姓飛脚甚左衛門/作成
江戸東京博物館

讃州金毘羅道中記并ニ播磨めぐり
江戸東京博物館

切糸端部
白井和夫
江戸東京博物館

フォード広告(フォード新型セダン)
江戸東京博物館

東宮上覧相撲之図
玉波/画
江戸東京博物館

貸借帳面
大川平助/製造
江戸東京博物館

諸事心得留
[別所重則]/著
江戸東京博物館

KINEMA WEEKLY NO.16
江戸東京博物館

新派大合同六月興行
[東京劇場]
江戸東京博物館