
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- ガラス瓶
- 資料番号
- 90364340
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 飲食器
- 年代
- 江戸末期 19世紀
- 法量
- 10.0 cm x 10.0 cm x 26.8 cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-58089.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

白梅亭寄席ちらし
江戸東京博物館

村方議定書
常州真壁郡大国玉村/作成
江戸東京博物館

漢詩「以誠心為本…」
一木喜徳郎/筆
江戸東京博物館

ガラス製人形 牛
江戸東京博物館

桜に流水模様携帯用化粧具入 はさみ 刷毛2 耳かき 骨製つまみ 毛抜 ガラスビン 紅筆 紅板 毛筋立 白粉入 つめヤスリ 千枚通 鏡
江戸東京博物館

スケッチ [おんぶするかっぱ]
清水崑
江戸東京博物館

石仏
永江維章/編輯
江戸東京博物館

民俗調査写真 綱火(あやつり人形)
永江維章/撮影
江戸東京博物館

琉球丹茶目(C)
キングレコード/製
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 上野消防署 台東区
木村遼次/画
江戸東京博物館

大旱魃ニ付村方議定書之事
与兵衛/他19名作成
江戸東京博物館

襷をかけた和装女性
江戸東京博物館

屋外での飲食
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 153
清水崑
江戸東京博物館

永井荷風より永井久一郎(父)への書翰
永井荷風/発信
江戸東京博物館

市村座番組 市村座/会場
長谷川伸
江戸東京博物館