
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 民俗調査写真 石造物(多産)
- 資料番号
- 90019907
- 大分類
- 静止画
- 小分類
- 写真
- 種別
- プリント
- 作者(文書は差出人)
- 永江維章/編輯撮影
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1枚
- 備考
- 裏面書入あり 山形市小姓町大日堂掲題子育安産地蔵
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-63299.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

近頃珍敷話 初輯
平山果/編輯 宮内貫一/補閲
江戸東京博物館

手拭 長谷川の水の流れに影映す梅花は小くも大和魂
児玉花外/作
江戸東京博物館

紀元二千六百年祝典和気清麻呂公銅像除幕式記念
江戸東京博物館

関東大震災記録写真 神奈川震害二谷橋付近
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館

明治座 新派初めての夜間興行 筋書
江戸東京博物館

土産人形 娘
江戸東京博物館

帯
江戸東京博物館

一札之事(包紙)
大工 常三郎/作成
江戸東京博物館

絵筆 削用 大
文鮮堂
江戸東京博物館

飛脚用事預物控覚帳
越後国菖蒲村甚左衛門/作成
江戸東京博物館

昭和9年 五月興行大歌舞伎 歌舞伎座
江戸東京博物館

帳簿用印鑑「運賃諸掛」
泰斗堂/製
江戸東京博物館

松下英麿あて葉書 原稿郵送のこと(絵葉書)
吉井勇
江戸東京博物館

昭和十年五月 新聞切り抜き 御存じですか?固まった靴墨は
江戸東京博物館

汁杓子
江戸東京博物館

榛原聚玉堂版団扇絵 芍薬
柴田是真/画
江戸東京博物館