- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎十八番・便箋・封筒セット
- 資料番号
- 90015087
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 作者(文書は差出人)
- 金子三郎/画筆者
- 年代
- 昭和期 20世紀
- 法量
- 29.5 cm x 20.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-47254.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
化粧道具(化粧道具箱収納)
江戸東京博物館
代官諸伺留
江戸東京博物館
真鮒竿
初代 竿富(吉田富蔵)/作
江戸東京博物館
ラジオと自転車の富井商会 チラシ
江戸東京博物館
明治三十三年略本暦
江戸東京博物館
宮参り着物(紋付)紫地
江戸東京博物館
大小暦(明治11年)
邨上松太朗/編纂
江戸東京博物館
民俗調査写真 綱火(あやつり人形)
永江維章/撮影
江戸東京博物館
明治座 昭和38年5月上演台本 東宝喜劇の新緑公演 江分利満氏の優雅な生活
山口瞳/原作 相良準/脚本
江戸東京博物館
岸田吟香製楽善堂三薬引札
小林永濯/画
江戸東京博物館
東京市火災動態地図 大正十二年九月大震災 向島
震災予防調査会/編 川流堂 小林又七/印刷
江戸東京博物館
別府名所 朝日公園ト坊主地獄
江戸東京博物館
有楽座プログラム 昭和十七年十月 新国劇出演
[有楽座]
江戸東京博物館
焼失證明願
江戸東京博物館
高橋清悟宛岡田信治書簡
岡田信治/作成
江戸東京博物館
河口湖の櫻(キング第九巻第三号附録 傑作大冩眞集)
岡田紅陽/撮影
江戸東京博物館