
続々世界商売往来 Zoku Zoku Sekai Shōbai Ōrai (Second Sequel to Textbook of Various Products in English, Second Sequel)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 続々世界商売往来
- 資料番号
- 99001384
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 教育教本
- 発行所(文書は宛先)
- 青山堂/版
- 年代
- 明治初期 明治6年 1873 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 18.4 cm x 12.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-122833.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

かぎ針
江戸東京博物館

明治座 平成元年3月公演パンフレット 春の演劇祭 かあちゃん 花嫁
山本周五郎/原作,宮川一郎/脚本,石井ふく子/演出,向田邦子/原作,服部佳/脚本
江戸東京博物館

昭和十年五月 新聞切り抜き フケや痒みと縁を切る方法は?
江戸東京博物館

工具
江戸東京博物館

乍恐以書付御訴訟奉申上候(名主吉之丞田畑・金子横領につき訴願)
江戸東京博物館

下知書(勤功により永名字帯刀許可)
靱負/差出
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ122 下谷西町
織田信大/画
江戸東京博物館

共睦会会費計算報告下書き
渡辺仲蔵/作成
江戸東京博物館

浅草公園帝国館ちらし
江戸東京博物館

重箱
江戸東京博物館

月曜星見立競当九星
豊原国周/画 長谷川一領/文
江戸東京博物館

電灯器具一式
マツダ
江戸東京博物館

昭和度大礼時大熊喜邦着用威儀物装束類
江戸東京博物館

東京復興計画大地図 区分図第三図(芝)
帝国地方行政学会
江戸東京博物館

写し絵写真「浅倉草紙紅葉の短冊 甚兵衛渡し場之段」
江戸東京博物館

明治七年戊申太陽略暦
江戸東京博物館