
東海木曽両道中懐宝図鑑 Tōkai Kiso Ryōdōchū Kaihō Zukan (Geographical Descriptions of the Places along Tōkaidō and Kiso Route)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海木曽両道中懐宝図鑑
- 資料番号
- 97202333
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 地誌
- 発行所(文書は宛先)
- 須原屋茂兵衛/版
- 年代
- 江戸末期 天保13年 1842 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 15.8 cm x 11.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-122688.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

桜に流水模様携帯用化粧具入 はさみ 刷毛2 耳かき 骨製つまみ 毛抜 ガラスビン 紅筆 紅板 毛筋立 白粉入 つめヤスリ 千枚通 鏡
江戸東京博物館

どう間違へたか 二組の討入
清水崑
江戸東京博物館

中川様御分上総国山辺郡清名幸谷村之内本田新田高反別名寄帳写
飯高氏/控
江戸東京博物館

文化財調査写真 土偶
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

[清名村組合戸長役場宛書簡]
江戸東京博物館

茶革と麻葉刺子巾着
江戸東京博物館

大津寿子宛大津英男ハガキ
大津英男/作成
江戸東京博物館

最新自動実体鏡(大阪朝日新聞広告)
江戸東京博物館

両村自普請諸用控并人足配
村用掛原茂宇左衛門
江戸東京博物館

戦国雑兵 第36回 「ご注進 ご注進」
清水崑
江戸東京博物館

日本風景選集 四 肥前加津佐
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

時事新報 大正12年11月16日号 朝刊
江戸東京博物館

浅草今戸大浸水飲料水運搬ノ光景
江戸東京博物館

弁当包み紙 「幕の内御弁当」
江戸東京博物館

勝利の記録
村山知義
江戸東京博物館

水車で水を引く
江戸東京博物館