
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 文化九壬申暦(江戸暦)
- 資料番号
- 96200724
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 暦
- 作者(文書は差出人)
- 吉田屋源八
- 発行所(文書は宛先)
- 吉田屋源八/開板所
- 年代
- 江戸後期 文化8年 1811 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 21.9 cm x 15.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-121981.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

帝国美術院第七回美術展覧会出品 「業火・更生・慈光」 飛田周山氏筆
江戸東京博物館

長板中形型紙 菊にみだれ網
江戸東京博物館

7 のんびりノン吉マンガ日記 ×月◎日 晴むしあつし セッカチせん太はやっぱりセッカチせん太であったこと
清水崑
江戸東京博物館

地券(相模国高坐郡上鶴間村)
江戸東京博物館

チラシ「今后のマルイ月報発送に就いて」
江戸東京博物館

上演案内 (泉祐三郎)
江戸東京博物館

母恋椿,君よさよなら
島田磬也/詩 白根一男/曲 久慈ひろし/編曲,笠置公平/詩 上原賢六/曲 宮脇春夫/編曲
江戸東京博物館

諸事書上控(村用掛)
中神村
江戸東京博物館

Discover New York
江戸東京博物館

口上覚(伊奈村市場ニ付)
養沢仁兵衛/他
江戸東京博物館

木呂子斗鬼次あて書簡 「魯鈍な猫」の印税について
小川未明/作
江戸東京博物館

酒類買受通帳
江戸東京博物館

程氏墨苑
大村西崖/校輯
江戸東京博物館

小金ケ原御用掛御役人附
江戸東京博物館

こわれた市電
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

大礼記念 五節の舞 The Dance of Gosetsu
江戸東京博物館