
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 寛政五癸丑暦(江戸暦)
- 資料番号
- 96200707
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 暦
- 作者(文書は差出人)
- 鶴屋喜右衛門
- 発行所(文書は宛先)
- 鶴屋喜右衛門/開板
- 年代
- 江戸後期 寛政4年 1792 18世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.1 cm x 15.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-121964.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

観覧券(東京宝塚劇場)
江戸東京博物館

末広五十三次 浜松
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館
![作品画像:大日本物産図会 [姫路革]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2021/10/19207-L-1024x788.jpg)
大日本物産図会 [姫路革]
安藤徳兵衛/画工
江戸東京博物館

鷹鶉蒔絵印籠
江戸東京博物館

(東京名所) 日本橋通り
江戸東京博物館

地券(武蔵国南多摩郡原町田村)
江戸東京博物館

漢伝名方 奇応丸
西村氏/製
江戸東京博物館

関東大震災 [馬場先門]付近の亀裂
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

戦前労働運動資料 大工の賃金をゴマ化すインチキ請負師清水組を倒せ!
江戸東京博物館

薬袋 「トンプク薬王 四季風薬」
江戸東京博物館

同盟ニュース 合掌する殷民彗夫人けふ通州事件遺族の法要
江戸東京博物館

愛国行進曲
江戸東京博物館

朝日新聞 第二部オリンピック第6日 9秒9へのスタート
江戸東京博物館

滝
江戸東京博物館

郵便局にて公債売出し ちらし
江戸東京博物館

源義光足柄山に師の遺子豊原時元に秘曲を授け京師に帰らしむ。 (9)
江戸東京博物館