
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 紙袋
- 資料番号
- 93006320
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 年代
- [近代] [20世紀]
- 員数
- 1点
- 法量
- 36.5 cm x 25.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-141317.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

日比谷公会堂 昭和4年2月 エリアナ・パヴロバ嬢 新作発表大舞踊会 ちらし
江戸東京博物館

歌う3人娘ポート集 平凡第十二巻第九号特別付録
江戸東京博物館

料理伊呂波庖丁
冷月庵谷水/著
江戸東京博物館

[火災予防週間のちらし]
警視庁消防部
江戸東京博物館

蚊取線香受皿
江戸東京博物館

監事室入室票 2月16日昼
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和4年10月公演筋書
江戸東京博物館

請書(博奕賭の諸勝負の儀改革につき連印請書)
上下三田ヶ谷村 政五郎/他作成
江戸東京博物館

民俗調査写真 薬師堂境内石上神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

ぼんやり山のぼんたろう 絵本挿絵 p26下 蹴る、ぼんたろう
清水崑
江戸東京博物館

わく(障子)
江戸東京博物館

楢崎勤あて書簡 原稿送付の通知
中野重治/作
江戸東京博物館

明治太平記双六(『日本』2274号付録)
江戸東京博物館

永代橋 橋名板拓本
江戸東京博物館

大阪歌舞伎座 昭和9年8月興行筋書 八月興行 東京大新派総動員興行
江戸東京博物館

組頭滞出入願書之写(日光御社参の為村方へ相談無く組頭仮役4名相立一件につき)
江戸東京博物館