
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 篩
- 資料番号
- 92002066
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 生産生業
- 種別
- 農耕
- 年代
- [近代] [19~20世紀]
- 員数
- 1点
- 法量
- 44.0 cm x 9.5 cm
- 備考
- 稲の穂を分ける際に使用。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-136550.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

格子模様櫛袋
江戸東京博物館

青山ニ於ケル乃木将軍夫妻ノ墓所
江戸東京博物館

鴬鳴き台用 水鉢
江戸東京博物館

煙管
江戸東京博物館

納札文化題名史賛成加入チラシ
納札文化保存会世話人/作成
江戸東京博物館

幻燈写心競 学校試験
橋本周延/画
江戸東京博物館

東京大正博覧会 イルミネーション
江戸東京博物館

鋸(ヨコビキ)
江戸東京博物館

進軍の歌,露営の歌
本多信寿/作詞 陸軍戸山学校軍楽隊/作曲・編曲,藪内喜一郎/作詞 古関裕而/作曲 奥山貞吉/編曲
江戸東京博物館

長板中形型紙 藤
江戸東京博物館

文化財調査写真 島
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

こけし人形 金将・銀将
江戸東京博物館

薬袋 「活寿丸」
江戸東京博物館

松葉
江戸東京博物館

文化財調査写真 皇陵
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

東京勸業博覧会画譜 美術館外面及内部の美観
江戸東京博物館