
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 紙製よだれかけ
- 資料番号
- 91225290
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 軍事
- 種別
- 戦時生活
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 20.5 cm x 39.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-134153.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

紙芝居「猿のお顔と蟹のお目々」
エバナシトーキー社
江戸東京博物館

松上の鶴
江戸東京博物館

たばこ チェリー 包装紙
日本専売公社/製
江戸東京博物館

健康報国夏に鍛へよ 海へ パンフレット
江戸東京博物館

神功皇后武内宿彌と謀り親ら軍を督して三韓を征伏し永く我国に朝貢せしめ給ふ。 (4)
江戸東京博物館

洋風人形(東欧風民族衣装の女性)
江戸東京博物館

義経記
江戸東京博物館

YURAKU WEEKLY NO.276
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 成城学園 世田谷区
木村遼次/画
江戸東京博物館

築地小劇場公演「真夏の夜の夢」帝国劇場/会場
[小山内薫]
江戸東京博物館

(東京名所)上野停車場
江戸東京博物館

MOUSMEES
江戸東京博物館

読売新聞 第4741号
江戸東京博物館

スケッチブック
清水崑
江戸東京博物館

出世偉人飛び双六(『小学四年生』8巻10号付録)
川口深/画 相賀武夫/編輯
江戸東京博物館

日露戦後二十八年 満蒙は平和の建設へ
江戸東京博物館