
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 江戸紫 春雨の巻
- 資料番号
- 91200586
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 文学
- 作者(文書は差出人)
- 仮名垣魯文/作 歌川芳虎/画
- 発行所(文書は宛先)
- 恵比寿屋庄七/版
- 年代
- 江戸末期 元治元年2月 1864 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 18.0 cm x 11.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-120812.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

乍恐以書附奉願上候(住職退役并隠居願) (香取郡古文書)
赤木光明寺 龍円師代 覚秀/他3名作成
江戸東京博物館

辞令(大内亥之吉 休職を命ず)
千葉県
江戸東京博物館

戦国雑兵 第42回 「かあちゃんたいへん落武者がくる」
清水崑
江戸東京博物館

美少女は佳い 河野多恵子「美少女」書評
瀧井孝作
江戸東京博物館

東京風景 池上本門寺
ノエル・ヌエット/画 横井/摺 池田/彫
江戸東京博物館

聖心女子学院創立70周年記念タイル
株式会社応用企画/製作
江戸東京博物館

割賦販売広告貼込み(丸井新宿駅前店・西口店)
江戸東京博物館

「綴方教室」 新宿第一劇場
豊田正子/作 古川良範/脚色 岡倉士朗/演出 新築地劇団
江戸東京博物館

3人の少女
江戸東京博物館

年賀日本手ぬぐい
井越/贈り主
江戸東京博物館

浪花市中大世帯凡算用 前編
江戸東京博物館

火消し半纏「第六区 [丸に五]」
江戸東京博物館

袖珍 有司武鑑
江戸東京博物館

撚糸
江戸東京博物館

第九回 割増金付 戦時貯蓄債券
江戸東京博物館

逗子海岸 白瀧不動尊躬御真影
江戸東京博物館