- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 納札型木製看板 本所金子
- 資料番号
- 90975584
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 宣伝広告
- 年代
- 昭和期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 38.9 cm x 11.6 cm x 1.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124408.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
素描 帽子を被る男
川村清雄/画
江戸東京博物館
朝野新聞 第2276号
江戸東京博物館
甲州御廻米一件留
江戸東京博物館
頼母詣参覚書
和田新左衛門/作成
江戸東京博物館
電気火鉢
日立/製
江戸東京博物館
水戸徳川家献上御菓子「水府八景」絵形のうち 仙湖暮雪
江戸東京博物館
扇(神田明神祭礼用)「かんだ」
[寶扇堂/製]
江戸東京博物館
戸籍抄本
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 白雲閣 豊島区
木村遼次/画
江戸東京博物館
大東京十二景の内 一月 朝の明治神宮(渋谷区)
藤森静雄/画
江戸東京博物館
民俗調査写真 韮山反射炉
永江維章/撮影
江戸東京博物館
明治座 昭和44年3月上演台本 船場のぼん
花登筐/作・演出
江戸東京博物館
菓子用木型 あわび
江戸東京博物館
小学教科双六(『少年世界』13巻1号付録)
巌谷小波/案 尾竹国観/画
江戸東京博物館
松竹座ニュース 14
江戸東京博物館
「戊辰以来会計荒増」浄書稿本
勝海舟
江戸東京博物館