
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和八年九運暦
- 資料番号
- 90975421
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 暦
- 作者(文書は差出人)
- 高島易断所本部
- 年代
- 昭和前期 昭和7年4月5日 1932 20世紀
- 員数
- 一冊
- 法量
- 21.7 cm x 14.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-83289.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

永井荷風より鷲津貞二郎(弟)への書翰
永井荷風/発信
江戸東京博物館

釘抜
江戸東京博物館

桃太郎ホット灰
桃太郎灰本舗/製
江戸東京博物館

和服姿の女性たち
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

国ニ而東京行書状預控帳・東京買物覚
越後国頚城郡菖蒲村戸長本山健治,百姓飯田甚左衛門/作成
江戸東京博物館

市村座追番附「歳市廓討入」
市村座/編
江戸東京博物館

粉本 絵馬売
柴田是真/画
江戸東京博物館

麦藁蛇
江戸東京博物館

[4月~6月 カレンダー下絵]
清水崑
江戸東京博物館

送り券 第904号
武州都筑郡川和 中山恒三郎
江戸東京博物館

二丁罫引き
江戸東京博物館

紀念国民大会講和問題
江戸東京博物館

浅草観音の景
江戸東京博物館

しおり
江戸東京博物館

娘景清八嶋日記
新橋演舞場/編
江戸東京博物館

大納言様御宮参行列建場絵図のうち山王御宮参之節西丸御玄関前御供建場絵図
江戸東京博物館