 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 玉堂尺牘彙書
- 資料番号
- 90376789
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 文学
- 作者(文書は差出人)
- 古#陳太士,平江蔡九霞/著
- 発行所(文書は宛先)
- 林五郎兵衛/版
- 年代
- 江戸中期 貞享4年5月吉祥日 1687 17世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.5 cm x 14.2 cm
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-120438.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    有隣生命保険株式会社営業案内
有隣生命保険株式会社
江戸東京博物館
 
		    製茶商
江戸東京博物館
 
		    交尾するラクダ
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
 
		    芸者(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館
 
		    相続講
講元 安田穂介/他作成
江戸東京博物館
 
		    真美人
橋本周延/画
江戸東京博物館
 
		    南座 昭和11年12月興行筋書 吉例顔見世興行
江戸東京博物館
 
		    (箱根神社)右神社境内及富士ヲ望ム
江戸東京博物館
 
		    蜀山人作狂歌書留
太田蜀山人/作
江戸東京博物館
 
		    第一徴兵保険株式会社申込所 看板
江戸東京博物館
 
		    新治県
江戸東京博物館
 
		    東京十二月之内 六月
尾竹国一/画
江戸東京博物館
 
		    筋立て
江戸東京博物館
 
		    文久四甲子暦(元治元年 江戸暦)
近江屋新八
江戸東京博物館
 
		    昭和十一年十月 新聞切り抜き とても難しい絞りの仕立を仕上る秘訣
江戸東京博物館
 
		    隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 第六十二号 四月十七日は少年法ができて二十年目の記念日他
東京市役所 総務局情報課/製作
江戸東京博物館