
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大黒天と宝牛図
- 資料番号
- 90210523
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 縁起物
- 作者(文書は差出人)
- 北尾重政/画 十返舎一九/誌
- 年代
- 江戸後期 寛政5年文化2年 1793 18世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 34.3 cm x 25.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-86694.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

富士山(石)
江戸東京博物館

忠魂碑建立除幕式案内状
帝国在郷軍人会川口村分会/作成
江戸東京博物館

大阪歌舞伎座 昭和25年2月興行筋書 二の替り大歌舞伎
村上勝/編
江戸東京博物館

湯たんぽ袋
江戸東京博物館

今戸人形 芸者
金沢春吉/作
江戸東京博物館

林原(岡田)耕三あて葉書(二)
小宮豊隆/作
江戸東京博物館

博覧会共進会 刷物 博覽會最終日の記者倶樂部 等
小川忠三(神田在郷軍人團幹事)/撮影
江戸東京博物館

ポスター 東京わが町 都営沿線風土記 其の弐百廿八
江戸東京博物館

櫛・髪結道具(かんざし)
江戸東京博物館

四ツ目牡丹園満開の図
楊斎延一
江戸東京博物館

蒲団に綿入れるあいだ児をつれ外に出でたれ妻に追はれて
服部嘉香
江戸東京博物館

菓子袋 高射砲
江戸東京博物館

長崎新聞 切り抜き
平石義男
江戸東京博物館

吉原細見
江戸東京博物館

コンパス
江戸東京博物館

小石川植物園 躑躅
江戸東京博物館