
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治十七年略本暦
- 資料番号
- 90207305
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 暦
- 作者(文書は差出人)
- 神宮司庁
- 年代
- 明治前期 明治16年 1883 19世紀
- 員数
- 1枚/一括(9枚)
- 法量
- 23.2 cm x 187.5cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-82842.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

書状(類焼見舞)
国府又左衛門他
江戸東京博物館

芸能生活二十五周年記念 里見浩太郎八月特別公演(手拭い)
江戸東京博物館

第三十八回公演「各人各説」、第三回昼公演「恋愛三昧」
築地小劇場
江戸東京博物館

スケッチブック 48.3.10
清水崑
江戸東京博物館
![作品画像:[御用留断簡]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1026114-L.jpg)
[御用留断簡]
江戸東京博物館

江戸城本丸大奥の図 (千代田城大奥の図)
江戸東京博物館

リボン
江戸東京博物館

市電切符
江戸東京博物館

サイコロ
江戸東京博物館

東京,大阪 一新搆社(道中講一括のうち)
江戸東京博物館

藤八拳聯合記念表番付
梅榮/筆 日進堂内海/刻
江戸東京博物館

富士週報第58号
三宅巌/編輯兼発行人
江戸東京博物館

水着の女性たち
江戸東京博物館

庭の老人
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

文化財調査写真 寺院
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

借用金延期証書之事
田中久右衛門他
江戸東京博物館