
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御供書
- 資料番号
- 90200877
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 戸隠山
- 年代
- [近代] 19~20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 24.6 cm x 33.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-128101.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

武蔵国足立郡佐知川村文書(差上申一札之事 他)
江戸東京博物館

日野草城論
菱山修三
江戸東京博物館

祇園甲部歌舞練場 都をどりパンフレット
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

関東大震災記録写真 横浜桟橋よりのめり出した自動車
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 どうしましょう(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

老人(幻燈原板)
江戸東京博物館

出納日記
水野富喜子
江戸東京博物館

衣食住之内家職幼絵解之図 第八 木挽・第九
歌川国輝(2代)/画
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 歩道橋上より見る赤坂見附 港区
木村遼次/画
江戸東京博物館

農村の道(「秀才文壇」第七巻第三号附録)
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,892号
江戸東京博物館

黒谷勇宛年賀葉書
江戸東京博物館

設置式東京大使型バルーン
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

袷長襦袢(錦紗地桃色牡丹模様)
江戸東京博物館