
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御広間格式留
- 資料番号
- 89211045
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 石田代之助/筆
- 年代
- 江戸後期 寛政8年10月19日 1796 18世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 17.8 cm x 8.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-131192.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

火消行列 大東京祭関係写真
江戸東京博物館

大東京の麗観
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4516号
江戸東京博物館

着物(袷)
江戸東京博物館

江戸から東京へ
矢田挿雲
江戸東京博物館

風雲感会
江戸東京博物館

手拭小下絵 「清」纒 「新庁舎落成記念」 清水市消防団第四団
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

井上末五郎宛書状(御達あるにつき明十二日参上すべし)
森川七平、渡辺幾馬/作成
江戸東京博物館

売渡申山林証文之事 (香取郡古文書)
高津原村 売主 藤左衛門/証人4名作成
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

Shinto Priests,Tokio,Japan.
江戸東京博物館

郵便はがき 貮銭
江戸東京博物館

猿楽町住宅新聞 第6号
江戸東京博物館

長板中形型紙 あやめに横縞
江戸東京博物館

人生訓「独り立てる時に…」
武藤山治/筆
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,695号
江戸東京博物館