
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 第一回東京市市民講座市民章
- 資料番号
- 89010366
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 記章
- 年代
- 大正末期 大正15年 1926 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 6.0 cm x 0.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-129067.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

有明行灯
江戸東京博物館

東京都近代文学博物館あて葉書 年賀状
森澄雄
江戸東京博物館

昇平江都往来
江戸東京博物館

渡辺仲蔵宛電報
ズシ/発信人
江戸東京博物館

金唐革ガマ口型腰差したばこ入れ
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

カンガルー
清水崑
江戸東京博物館

江戸城柳間順席
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 火災原因ノ主ナルモノト其ノ実例ハ
京橋消防署、京橋区内各警察署、京橋区役所、京橋消防署後援会/製作
江戸東京博物館

綿入
江戸東京博物館

小引き出し
江戸東京博物館

民俗調査写真 韮山反射炉
永江維章/撮影
江戸東京博物館

民俗調査写真 民俗芸能 佐渡[つぶろさし]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

相馬日記 一
高田与清(小山田与清)/著 北条時鄰/注
江戸東京博物館

短冊絵 野の桜(『主婦の友』第17巻第1号附録)
野田九浦/画
江戸東京博物館

植木鉢(素焼)
江戸東京博物館