
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 第一回東京市市民講座市民章
- 資料番号
- 89010366
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 記章
- 年代
- 大正末期 大正15年 1926 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 6.0 cm x 0.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-129067.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

武州比企郡葛袋村名主本郷喜三郎外三人江相懸り貸金出入訴状写
小杉村名主 小林周吉/他作成
江戸東京博物館

絵銭 (七福神)
江戸東京博物館

白鹿磁器製盃
江戸東京博物館

長板中形 型紙
江戸東京博物館

御用留(鷹狩通行・和宮下向他につき)
江戸東京博物館

預り証
江戸東京博物館

近畿地方大風水害・阪神沿線尼ヶ崎方面の惨状御視察の東久迩第四師団長宮殿下
江戸東京博物館

軍人合わせ 水雷
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 芝増上寺 港区
木村遼次/画
江戸東京博物館

梵雲庵寒月氏遺墨 (其一) 為一週忌我楽他宗発行
江戸東京博物館

明和十癸巳暦(安永二年 江戸暦)
竹内屋政右衛門
江戸東京博物館

荒磯割烹鯉魚腸
久保田彦作/著 守川周重/画
江戸東京博物館

誠忠義心伝 倉橋伝介清原武幸 二十七
歌川芳年/画
江戸東京博物館

羽織
江戸東京博物館

梅百人一首
江戸東京博物館

張板
江戸東京博物館