 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 建築届
- 資料番号
- 89010001
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 公文書
- 年代
- 大正期 大正13年7月 1924 20世紀
- 員数
- 1部
- 法量
- 25.5 cm x 18.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-128914.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    帝国美術院第六回美術展覧会出品 「柳条清漪」 矢沢弦月氏筆
江戸東京博物館
 
		    すえきり縄
江戸東京博物館
 
		    酒器
江戸東京博物館
 
		    東京落語 かっぱの絵[囲碁]
清水崑
江戸東京博物館
 
		    日本美術院第十一回展覧会出品 「うづき」 帰山秀子筆
江戸東京博物館
 
		    第四回試演 招待券 飛行館
劇作隊
江戸東京博物館
 
		    天源術十二宮奥伝免許(実誠院宛)
実誠院殿
江戸東京博物館
 
		    自動車関係資料(タクシー今昔物語插絵 流行歌、僕は流しの運転手)
徳永正雄/画
江戸東京博物館
 
		    関東大震災記録写真 浅草仲見世
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館
 
		    教育玩具地理あそび
教育品研究会/著・黒田知親/印刷
江戸東京博物館
 
		    新館完成ノ白木屋
江戸東京博物館
 
		    レコード わがもの,五月雨
栄作/歌
江戸東京博物館
 
		    東京市火災動態地図 大正十二年九月大震災 袋
震災予防調査会/編 川流堂 小林又七/印刷
江戸東京博物館
 
		    菓子用木型 鰹
江戸東京博物館
 
		    金銭書上覚(地方地価費第三期取立につき)
飯田五助
江戸東京博物館
 
		    口縁雷文空色型吹き三ッ組盃
江戸東京博物館