
寄贈者の生家が営んでいた雑貨店で店先に置いて使用していたもの。日常雑貨の他、宇津救命丸などの薬も販売していた。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 文机
- 資料番号
- 89004881
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 家具調度
- 年代
- 近代 [20世紀]
- 員数
- 1点
- 法量
- 28.0 cm x 82.0 cm x 28.0 cm
- 備考
- 正面に「小児薬王 宇津救命丸」とあり
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-128827.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

文化財調査写真 土偶
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

受取証(上宛)
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 第七十三号 生甘藷配給他
京橋区町会連合会/製作
江戸東京博物館

武蔵国埼玉郡小針村文書
江戸東京博物館

昭和十二年十一月吉例顔見世興行
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

東京劇場 昭和15年12月興行筋書 大歌舞伎十二月興行
秋山于四三/編
江戸東京博物館

禁宗本記
大原村 金子重右衛門/書写
江戸東京博物館

つのかくし
江戸東京博物館

護符 奉修大杉大明神秘法除災加護祈所
江戸東京博物館

御代春景の梅園
小林清親/画
江戸東京博物館

五月人形 (金時)
こどもや 八王子/製
江戸東京博物館

渡辺仲蔵宛書簡
小玉合名会社秋田支店/差出人
江戸東京博物館

SHOWA SHASHIN PHOTO PAPER
江戸東京博物館

書文式 下 文式
江戸東京博物館

[文化財史跡調査写真アルバム]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

洗いザル
江戸東京博物館